訪問介護の1日の流れ
こんにちは♪広報担当者です。今回は、『訪問介護ステーション温-on-』の1日の流れをご紹介いたします?
【?訪問介護の1日の流れ?】
?8:30 全体カンファレンス
医師・看護師・リハビリ・ケアマネ・介護士・栄養士・相談員による
カンファレンスを行います。
8:30から介入があるスタッフは直行で利用者様宅へ向かいます?
?9:00 移動・訪問・ケア
車で午前の訪問へ向かいます。
午前中の訪問を終えたら、昼休憩のために事務所へ戻ります。
?12:00 昼休憩
午前の訪問中にあった出来事や、感じた事などの情報共有したりしています。
?13:00 移動・訪問・ケア
午後の訪問へ向かいます。
1日4~6件訪問します。
?17:00 事務所へ戻ります
1日の訪問中にあった出来事など、情報共有します。
?17:30 退社
お疲れ様でした!
訪問介護ステーションの1日の流れはこんな感じになります?
時間の余裕がある時には、事務所へ戻りおやつタイムがあったり??
管理者・介護士さんは優しい方ばかりで、とっても働きやすい環境です?
サービス提供責任者が看護師なので、的確な指導ができ、スキルアップもできます?
法人内に無料認可外保育園がありますので、小さいお子様がおられる場合にも安心して働ける環境です?
また、法人内に医師・看護師・リハビリ・ケアマネ・栄養士・相談員がいるので、気になることは、気軽に聞けるので安心です?
?もっと詳しいお話を聞きたい方は、公式LINEで質問をお待ちしております♪
公式LINEでは採用担当者から直接お返事いたします。
